「市民の会」は、4月10日、記者会見を行い、以下の3点について発表しました。
(1)署名が2万筆を超えたこと
(2)市庁舎整備専門家委員会に対する申し入れを行うこと
(3)4月29日に松阪市長山中光茂氏の講演会を行うこと
毎日新聞4月11日付記事
(1)署名活動について
①協力者(住民投票時の受任者の皆さん)へ行き渡るまでに時間を要した、②市報やマスコミ等で、検証の結果、2号案が「実現不可能」とか「43億円(倍以 上)かかる」などという不正確な情報が流され、市民に状況が分かりにくくなっている、③「住民投票までやって決まったはずなのに、こんな署名で効果がある のか」などの声もある、など取り組みにくい状況もあり、3月中の目標3万名には届きませんでした。
が、通常の要請署名としては現段階で2万名というのはよく集まっていると言えます。4月末の山中市長講演会も運動盛り上げの一つの契機としつつ、4月も署名運動を継続し、5月連休明けに提出することとしています。
引き続き署名活動へのご協力よろしくお願いします。
(2)専門家委員会に対する申し入れについては、別紙資料を参照。
(3)4.29山中光茂講演会については、案内チラシ参照。